まとめ @HayakawaYukio
常願寺川の源頭部。立山カルデラと呼ばれることがあるが、この大凹地の形成には大規模火砕流噴出も火山噴火も関係しない。毎年少しずつ崩れている。1858年4月9日の鳶崩れが最近の大きなもの。球面パノラマ魚眼ビューからの切り出し。 https://t.co/IkTGRFUIaL https://twitter.com/HayakawaYukio/status/1445512916401147922
乗鞍高原パノラマ https://t.co/EJ1klX78YW https://twitter.com/HayakawaYukio/status/1445366685188313102
乗鞍高原は上から見ると、こう。ドローンでもなくても撮れる写真だ。 https://t.co/O7KwRXaZH4 https://twitter.com/HayakawaYukio/status/1445361897511940096
梓川の扇状地。手前は新島々駅。遠くは松本市街。 https://t.co/BN1zCNS4wx https://twitter.com/HayakawaYukio/status/1445360847178514432
乗鞍高原は、大規模な山体崩壊による堆積物でできていると思う。前川の谷は深い。露出がけっこうあるからドローンで調べるともっとよくわかるだろう。 https://t.co/382yMFLBN0 https://twitter.com/HayakawaYukio/status/1445360519062294531
剣ヶ峰と権現池。もっと低い位置からのこの写真がいい。 https://t.co/TV5P1PXugb https://twitter.com/HayakawaYukio/status/1445360023169761284
紅葉に彩られた鳶崩れ。向こうに五色が原。 https://t.co/NKwlGuuezH https://twitter.com/HayakawaYukio/status/1445357502900498434
室堂溶岩。わずかに氷食を受けているように見える。 https://t.co/6dyEepAznZ https://twitter.com/HayakawaYukio/status/1445357045985603585
みくりが池と地獄谷と立山 https://t.co/IauRkXVH5V https://twitter.com/HayakawaYukio/status/1445356757031686148
弥陀ヶ原 https://t.co/DzdjlFQeQr https://twitter.com/HayakawaYukio/status/1445356578513711108