まとめ @kenkyobaka
奈良県 吉野町
吉野水分神社、金峯神社、西行庵、竹林院 https://t.co/6qqm7xIAXY https://twitter.com/photo_jk/status/665864716774830082
奈良県 十津川村
面積日本一の村。雲海を望める「玉置神社」、スペインと共に世界で2例だけの「道」の世界遺産「小辺路」、三県にまたがって広がる渓谷「瀞峽」、日本最長の生活用吊り橋「谷瀬の吊り橋」など、全てが桁違いのスケールを誇る。 https://t.co/pxjqgosWLf https://twitter.com/photo_jk/status/662408834099445760
奈良県 面不動鍾乳洞
関西では珍しい、延長150メートルの鍾乳洞。龍泉寺の裏山の中腹に位置し、洞川温泉郷を見渡すことのできる高所にあるが、モノレールが敷設され気軽に登ることが可能。内部はライトアップされ、七色に変化する。 https://t.co/JKptq7EKIb https://twitter.com/photo_jk/status/660571497153490944
奈良県/三重県 大台ヶ原
世界有数の多雨地帯。観光地として開けた東大台と、厳しく立入人数制限された西大台とに分かれる。紅葉スポットとして大変な人気を集め、標高1600メートルの秘境でありながら、昨日は6000台の車が訪れたという。 https://t.co/gP9TVOBQ7C https://twitter.com/photo_jk/status/658256774336647168
奈良県 高鴨神社
京都の上賀茂神社、下鴨神社を含めた全国の鴨神社の総本宮とされる神社。 http://t.co/zi2640F7gZ https://twitter.com/photo_jk/status/650877578413105152
奈良県 益田岩船
作られた時期・用途ともに不明な謎の石造物。東西11m、南北8m、高さ4.7m。登山口から5分ほどの場所にあるが、急な斜面や段差があるためロープを伝って登る必要がある。 http://t.co/7pUgAxOS9r https://twitter.com/photo_jk/status/650872383062962177
奈良県 ???
三輪神道に関係する施設と思われるが詳細は一切不明。 http://t.co/JUQC2KOFq0 https://twitter.com/photo_jk/status/649206652067966976
奈良県 廣瀬大社
往馬大社の火の神、龍田大社の風の神と並び、水の神を祀る古社。奈良盆地の主な河川の合流地点に鎮座する。旧称は廣瀬神社、第二次大戦後に現在の名称になった。 http://t.co/f7Xdf6TIIg https://twitter.com/photo_jk/status/646672733581893634
京都府 木津南配水池
高さ47メートル。地域特産のタケノコをモチーフにしている。奈良との県境に位置する。 http://t.co/STwbGZwwW4 https://twitter.com/photo_jk/status/645594366006849536
奈良県 鹿川隧道
明治時代に9年だけ存在していた大仏鉄道の遺構。大仏鉄道は奈良市と京都府木津川市を結んでいたが、駅から大仏殿まで距離があることなどを理由に利用客が減少し、鉄道の国有化法導入とともに廃止された。 http://t.co/VQvSpFZskc https://twitter.com/photo_jk/status/645589024178999296