内海さん @pictist による #台の鑑賞 の私的まとめ
まとめ @mitsuchi
#台の鑑賞 【跨ぎ(またぎ)】陸と陸の間を鉢などに跨がせる技法。陸が2つあると見るか、単に支えが2ヶ所あると見るのか、解釈に揺らぎが生じる場合もある。 https://t.co/fDNLp9QQg1 https://twitter.com/pictist/status/966721560705822720
#台の鑑賞 坂道につくられた台 。底部に小石や鉢の破片を入れてバランスをとる「底当て」と呼ばれる技法を使っている。入れている物体そのものは「噛ませもの」と言う。 https://t.co/hvu8C5t0qP https://twitter.com/pictist/status/966718421571289088
#台の鑑賞 【偏む(こずむ)】陸の上に余裕がなく、混んでいる状態。あえて偏ませる作品もあれば、余裕を入れる作品もある。 https://t.co/qUxbOQeorH https://twitter.com/pictist/status/966717573130678273
#台の鑑賞 【空(うつろ)】陸の上になにも置かないこと、またその状態。 https://t.co/16XJhcizOr https://twitter.com/pictist/status/966714277603115010
#台の鑑賞 【重ね平し(かさねならし)】陸(りく:平らな面)をつくるために複数の部材を重ねる技法。 https://t.co/RXUSnHQpN6 https://twitter.com/pictist/status/966712868006608898
#台の鑑賞 【違い置き(たがいおき)】隣り合う台の高さを変える技法。これにより景にリズムが生まれる。 https://t.co/ysZmu4vJzm https://twitter.com/pictist/status/966710979433148416
#台の鑑賞 室外機の上。右側に大きくはみ出した「陸」が本作の見どころである。ただし、重要なのは陸の拡張そのものではなく、陸の拡張によって生まれる板の下の空間=空(うつろ)だ。この豊潤な不在こそが、本作の核心となっている。 https://t.co/b1GQ0yC4Ab https://twitter.com/pictist/status/965927401522778114
#台の鑑賞 https://t.co/0mJq7JOxa8 https://twitter.com/pictist/status/965811324910370816
#台の鑑賞 https://t.co/6UtauWTBiW https://twitter.com/pictist/status/965811170006347776
#台の鑑賞 https://t.co/83rwH1uFYH https://twitter.com/pictist/status/965810667876892673